飯田高原に行った際に、長者原→雨ヶ池→坊ガツルと歩いて、その後さらに上に上る気力もなく、適当にうろちょろしてたら見つけた。倒木にびっしり生えていた。名前が合ってるかは自信なし。きのこも同定するのがムツカシイ... [より大きな写真]2009年11月追記
ナメコかも。
2009年12月追記
他所でクリタケとご教示頂いたので修正した。
ハラタケ目モエギタケ科センボンイチメガサ属センボンイチメガサ(Kuehneromyces mutabilis)
ハラタケ目モエギタケ科クリタケ属
クリタケ(Hypholoma sublateritium)
大分県にて2008年8月撮影

0 件のコメント:
コメントを投稿