2011年12月25日日曜日

アラゲコベニチャワンタケ


さすがに昆虫はほとんど目につかなくなってきました。
でも蛾の仲間には冬の間に成虫になる種がいるようですし探せば何か見つかる筈、なんですが寒いとなかなか探しに行かない...(^^;
今週は写真なしかなーと思っていたのですが、親戚ん家の農作業の手伝いの最中にチャワンタケを見つける事が出来ました。(^^)

チャワンタケ目ピロネマキン科
アラゲコベニチャワンタケ(Scutellinia scutellata
山口県下関市にて2011年12月撮影

2011年12月18日日曜日

セアカヒラタゴミムシ


元気に動き回ってました。
越冬するのかな?

コウチュウ目オサムシ科
セアカヒラタゴミムシ(Dolichus halensis
山口県下関市にて2011年12月撮影

2011年12月11日日曜日

ベニカミキリ


親戚ん家の竹林の掃除の手伝いで、倒れたり枯れたりした竹を切って運び出す作業を行いました。
運び出した竹は焼くのですが、そこそこの太さのは破裂するのを防ぐ為に木槌で叩いて割っておきます。
その際に大抵ベニカミキリの幼虫が出てくるのですが、今年もたくさん出てきました。
今回はおまけに成虫も3匹出てきました。
来春出てくる筈だったのを今の時期に出してしまったのですから冬を越す事は出来ないでしょう。
かわいそうですが仕方ありません。
こうした作業も含めて里山のバランスは保たれているのでしょうから。

コウチュウ目カミキリムシ科
ベニカミキリ(Purpuricenus temminckii
山口県下関市にて2011年12月撮影

2011年12月4日日曜日

カタツムリ(種不明)


少し天気の良くない日が続きましたが、カタツムリにしてみれば嬉しいんでしょうね。(^^)
それにしても名前調べがムツカシイ...

有肺目
山口県下関市にて2011年12月撮影




余談
写真投稿サイトのcreative people photoが2011年3月30日でサービスを終了するとの事。突然の事でびっくりしたのですが無料サービスなので文句も言えず。でも入れてる300枚超の画像はどこかに移したい、という事でとりあえずメインの移転先にflickr、サブとしてフォト蔵livedoorPICSを検討中です。