2012年11月21日水曜日

モンツキハギ

キイロハギと思ってカメラを向けたんだけど、全然違う。
調べた結果、おそらくモンツキハギの幼魚だろうと思う。
こういうのがいたりするから水族館は何回行ってもおもしろい。(^^)

スズキ目ニザダイ科
モンツキハギ(Acanthurus olivaceus
2012年10月撮影

2012年10月26日金曜日

ウリクラゲ

EOS60Dを買いました。(もう3週間以上前の事ですが。)
で、早速水族館へ。想像していた以上に良く撮れます。
特に高感度での写り。 添付のウリクラゲ(おもいっきりトリミングしてます)は、かなり暗い水槽でしたが、クローズアップフィルターを付けて数回シャッターを押しただけ。今まで20Dで苦労して撮ってたのがバカらしく思えるくらいあっさりと撮れてしまいます。(^^;

ついでに書くと、
ここにアップするのが遅くなったのはPCを新しく組んでいたから。
前のPCではS100の1200万画素の現像に90秒くらいかかっていて、1800万画素の60Dではもっとかかる事が予想出来たので、60D購入と同時にPCも新しくパーツを購入したのです。(XPもそろそろサポート切れのようでしたし)
新しいPCでは10秒以内で現像出来ます。(^^)

ストレスの発散にはやりたい事に金をかけるべし、ですね。(^^)

2012年9月27日木曜日

ガンガゼカクレエビ


エビ目テナガエビ科
ガンガゼカクレエビ(Tuleariocaris zanzibarica
2012年9月撮影



2日以上続けて休みなのは半年ぶり。
なので久しぶりに水族館へ。
やっぱ楽しー(^^)

2012年9月13日木曜日

ノコギリクワガタ

コウチュウ目クワガタムシ科
ノコギリクワガタ(Prosopocoilus inclinatus
山口県下関市にて2012年9月撮影



気が付けば9月。前回更新からまた2ヶ月以上経ってました。(^^;
少しは慣れてきたような気もしますが、まだまだきつい。
仕事帰りに灯火チェックが日課みたいになってて写真は結構撮ってるんですけどねぇ...
せめて月1くらいは更新したいと思ってます。
#なんちゃって図鑑の方もぼちぼち足していきたい。

2012年6月26日火曜日

ヒゲコメツキ

コウチュウ目コメツキムシ科
ヒゲコメツキ(Pectocera fortunei
山口県下関市にて2012年6月撮影




PowerShot S100 を買いました。
添付写真はそれで撮ったもの。
画質はやはり今まで使ってたのとは全然違う。
RAWで記録出来るのも良い。満足(^^)
(ただ、マクロモードの時にピントをマニュアルで操作出来ないようなのが...)
これで最近たまる一方だったストレスを少しは解消出来るかな。


余談
先々週、強烈な腹痛により救急車で運ばれました。
尿管結石でした。
お腹も痛かったけど、S100買った直後だったので財布も痛かった。(T_T)

2012年4月19日木曜日

イボタガ(水蝋蛾)


春ですねー

チョウ目イボタガ科
イボタガ(Brahmaea japonica
山口県下関市にて2012年4月撮影





週1どころか月1更新な感じ(^^;
今の生活に慣れて余裕が持てるようになるにはあと1~2ヶ月かかりそうな気がする...

2012年3月23日金曜日

あっぷあっぷ

溺れそうな日が続いてます。
自分の物覚えの悪さに泣きそう。(T_T)

2012年3月8日木曜日

ふー...

しばらくいっぱいいっぱいな日々が続きそう...
ここ以外(『図鑑的』flickr)は来月頭くらいまで手付かずになりそうです。
m(_"_)m

ここは出来れば今まで通り週1くらいで。

2012年3月4日日曜日

クロテンフユシャク


寒さが緩んできたからか蛾の数が増えてきたような気がします。
(って寒い間は探しに行ってなかったので、実はずーっとそこそこいたのかもしれませんが...(^^;)
定番っぽいクロテンフユシャクですが、♀は見た事ありません。
いつかは見てみたいなー

チョウ目シャクガ科
クロテンフユシャク(Inurois membranaria
山口県下関市にて2012年2月撮影

2012年2月26日日曜日

シロフフユエダシャク


今年最初の写真。
寒いのは苦手です。(^^;

チョウ目シャクガ科
シロフフユエダシャク(Agriopis dira
山口県下関市にて2012年1月撮影