ここで最初に見つけたのはミソサザイ。あいにく100mmまでしか持ってなかったので撮るのをあきらめて見るだけにしたのだが、畳が捨てられている場所で餌がいっぱいあったのか、じ~っとしてたら1mくらいの距離まで近づいてくれたので、かなり嬉しかった。(^^)で、その横にこれを発見。ってさらに周りにはいっぱい生えてた。大きなので直径15cmくらいあったのにすぐに気が付かないなんて、やっぱり見ようとしないと見えない事ってあるんだな~...
ちなみに、食べられるらしい。
チャワンタケ目チャワンタケ科チャワンタケ属
オオチャワンタケ(Peziza vesiculosa)
山口県下関市にて2009年4月撮影

0 件のコメント:
コメントを投稿