似たようなのがいくつかいるようで、正直どう見分けたらいいのかよくわからない。よって自信なし。性別は♂で間違いないと思う。
♀は翅表面の模様のパターンがいくつかあるようだ。
おそらくこの翅の裏面の模様で種を見分けるのだろうと思うのだが、素人目にはどれも違いがないように見える。(T_T) [より大きな写真]鱗翅目シジミチョウ科
ハヤシミドリシジミ(Favonius ultramarinus)
島根県にて2007年7月撮影
似たようなのがいくつかいるようで、正直どう見分けたらいいのかよくわからない。よって自信なし。性別は♂で間違いないと思う。
♀は翅表面の模様のパターンがいくつかあるようだ。
おそらくこの翅の裏面の模様で種を見分けるのだろうと思うのだが、素人目にはどれも違いがないように見える。(T_T) [より大きな写真]鱗翅目シジミチョウ科
ハヤシミドリシジミ(Favonius ultramarinus)
島根県にて2007年7月撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿